top of page
執筆者の写真wix fishpass

「河野川清流保存会」活動開始

更新日:2024年8月13日

 令和4年8月5日の豪雨災害から2年を迎え、河野川の復旧工事も徐々に完成に近づいてきている中、河川の環境保全や水産資源の維持・回復を図ることを目的とした活動組織「河野川清流保存会」を設立いたしました。

機械力による復旧工事の第1ステージから、人の手による保全活動が主となる第2ステージの始まりです。

この組織は、河野川漁協をベースに、赤萩集落区民と区民以外の方で趣旨に賛同いただける方で構成されており、活動については、国(水産庁)が実施している水産多面的機能発揮対策事業の対象となっております。この組織の活動により、河野川に従来の清流が取り戻され、そして、未来へと存続していくことを願っているところです。

                         河野川清流保存会 会長 酒井 亨


参加者に活動内容の説明。


河川でのごみ回収


環境改善のため、河川内の枝打ちも合わせて行いました。


魚道付近 Before→After


河川清掃 Before→After



閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page